10月7日 5年小見川宿泊学習(9/26~27)【2日目の様子】
2025年10月7日 09時00分2日目の朝食。朝からたくさん食べる元気な5年生。
2日目最初の活動は「カヌー体験」です。
安全装具を協力して装着しました。
重たいカヌーをみんなで協力して運びました。
2人で協力して進んだり曲がったり止まったり…思いのまま操作する楽しさを感じていました。
午前中、もう一つの活動は「七宝焼き作り」です。
色や模様を工夫して、世界に一つだけのキーホルダーを作成しました。
午後、最後の活動は「プラネタリウム鑑賞」。星にまつわる素敵なお話を聞かせていただきました。
退所式です。5年生、感謝の気持ちをもって臨んでいました。たくさんの活動を充実して行うことができたのも、施設の方々の説明やサポートのお陰でした。ありがとうございました。
5年生とてもパワフルに全ての活動を行いました。仲間と過ごした2日間、とても思い出深い宿泊学習にななりました。保護者の皆様、朝早くからご協力ありがとうございました。
